Archive for 4月, 2022

長野の旅 ホテル

今回の泊まりはホテル犀北館。
中心街にあって、善光寺まで徒歩15分、ライブ会場も徒歩15分というところが決め手。それと駐車場が無料というありがたさ。

20220423 164643

部屋は南館ということだが、少し古いかな。たぶん本館(北館)の方が新しい。でも寝るだけですから十分。バスルームが少々狭くても全く平気。混合栓でなくても、ハンドソープ&ボディソープがなくても(今どき珍しく小さな石鹸が置いてあった。使いのこしを貰ってくれば良かったかな)、全く平気。

朝食はおいしかった。
和と洋が選択可能。洋はだいたい想像通りだけど、和の方がおかずに個性が出るので、和を選択。白身の焼き魚はカレイかな?筑前煮は具がかなり細かく味がしみてたのが印象的。 コーヒーもつきました。
大変おいしかったです。

20220424 084551

信州割でとてもお得に宿泊できたので感謝感謝。

Leave a comment »

コーヒー&ティープレス

けやきウォークにある300円SHOP(イルーシー300(さんまるまる)という)で購入、だいぶ前だが。

以前からティープレスが気になっていたのだが、急須(ティーポット)があるじゃん、と思って手が出せなかった。でも330円ならいいかなと思い……。しかし、箱から出さずに早数ヶ月……。

Leave a comment »

長野の旅 おやき

須坂のスーパーで購入。
でも、皮や中身が想像したのと違ったっていうか、過去に食べたことがあるものと違った。
まずくはないが、いまいち。

Leave a comment »

サイゼといったらもつ煮

外出したので、昼食をサイゼリヤで。イタリア風もつ煮込みとエビとブロッコリーのオーロラソースのパスタ。これにドリンクバー。1050円税込。 もつ煮大好き!
コールドドリンク用のプラカップがキズだらけで古びた感じがするのは残念だが、安いので目をつぶろう。

Leave a comment »

フルーツサンド

この前、「マツコの知らない世界」でサンドイッチやってたんとけど、メルヘンという店のフルーツサンドが実に美味しそうだった。 調べてみたら東京駅のエキュート内に運良く店があるので、美術館帰りに寄ってみた。

新幹線内で食べようかと一瞬思ったが、やはりこれは家でじっくり味わうべきと変更。

669円税込のビワとキウイ。
クリームがあっさりしてて食べやすい。
でも……また買うかと問われるとうーん、どうかな。
ごちそうさまでした。

Leave a comment »

アップルパイ

成城石井ので、320円税別。
生地おいしい。中身はそうでもないか…
でもお値ごろだし、また買うかもね。

Leave a comment »

映画鑑賞「あの娘は貴族」

WOWOWで録画視聴。
階層・階級ってふだんの生活ではあまり感じないかも。それは同質の人の中で生きてるから。
劇中の主人公の友人(石橋静河)の台詞「東京は住み分けされてるから違う階層の人とは出会わないようにできてる」というのはその通りだ。
例えば、私は六本木のミッドタウンで買い物をすることはほぼないのだが、あそこに入ってる店で服を買うことが普通という人々もいるわけで、それこそ私がユニクロやしまむらで買うのと同じ感覚で、桁がひとつ多い服やバッグを買うのが普通という層がいる。 学生時代、駅ビルで服を買う層とつるんでいた私のまわりには、ブランドバッグを持つ友人はいなかったな…。
冒頭、ホテル内のレストランで家族と食事するシーンがあるが、私らがファミレスで家族の誕生日を祝う感覚で彼らは高級ホテルを使う。その食事シーンで、ユニクロ着てホテルに来てる人がいることをさげすむようなセリフもあったな。

この画像のシーンも象徴的。ホテル内のカフェでお茶を頼めば市中のカフェの何倍も払うのだが、それが当然の人もいるわけで。

主人公の家はなかなかに裕福なのだが、それでも結婚相手は更に上で、考え方の違いもあり破談に至るわけだが、彼女のように親が決めた相手と結婚するのが当たり前という層もいるんだろうな。

で、最終的に主人公は自分で生き方を見つけていくわけだが、いつの時代の話?と思いつつも、格差社会なんていう言葉が生まれる前から、ずっと格差はあったし、それは埋まらないんだよねと思った次第。 門脇麦も水原希子も存在感があっていい演技だった。

私にとってのいい映画は、スカッとするのもいいし、余韻が残るのも好きだが、いろいろ考えさせてくれる映画も好き。その点でこれはいい映画だった。

Leave a comment »

「上野リチ ウィーンからきたデザイン・ファンタジー展」

三菱一号館美術館で開催中。
時間指定なのであまり混んでなく、ゆっくり見られた。お客さんは女性ばっかりだったなぁ。

ウィーン生まれで、日本人建築家と結婚して、ウィーンと日本を行き来してたけど、ナチスの影響もあって、戦中戦後は京都にお住まいで、京都市立美大で教師もやってたとのこと。 ウィーン分離派のウィーン工房にも参加。

同じパターンでも色を変えるとガラリと印象が変わるから楽しい。

古さを感じないと言うか、今でも十分使えるパターン・色使いで、確かにかわいい。

Leave a comment »

お返しにもらってしまった

3月のこと。
退職する先輩にちょっとした物を贈ったらもらってしまった。…恐縮です。

そういえばあの方はスタバのタンブラーを職場で使っていたな。

Leave a comment »

ナポレオンパイ

本物のナポレオンパイは食べたことがないのだが……
ハーゲンダッツも新鮮味がなくなってきたかなと思ったが、これはおいしい!また買いたい!

上に載った砕かれたパイ生地がなかなかのサクサクぶり。

Leave a comment »